八分目をやめたい

ジャンル、頻度を決めず、自由に書きたいことを書きます。

SNSの闇

みなさんは何のためにSNSを使っていますか?

 

僕は堅い言葉で言うと情報収集と情報発信のためですね。

情報収集は自分にとって有益な情報のゲット、好きな有名人や仲のいい友達がどんなことしてるかを知るそんなところでしょう。これは単純に楽しいし、ためになりますよね。

情報発信は逆に自分のことを友達に伝えて楽しんでもらう、有益な情報を与える、未来の自分に向けた発信になる(日記)こんなところでしょうか。

 

 

インターネットが発達しているので、簡単に情報が集まる世界になりました。いらない情報も含めて浴びるほど得られる。上手く科学技術を駆使すれば非常に役に立つと思います。

 

自分がこうはなりたくないと思うのは、SNSで踊らされる人。

①いいねのために生きること

②誤った情報を信じること

この二つかな。

 

確かに承認欲求は満たされると気持ちいいですよね。けど、自分が旅行や食事そのものを楽しまずに写真のためにそれらを行うのは僕は違うと思う。旅行は気分転換、景色を楽しむ、新しいことに触れることを僕は目的としているから。食事もそれ自体を楽しむためのものだから。

みんながやってるからやろう。みんなに友達がいるとアピールしたいから、そんなに楽しくなかったやつらもと遊んだものもガンガン投稿。なんだかくだらない。

 

これは最近のある出来事に基づいてます。10人くらいで飲み会した時があって、そんなに楽しめてない人たちがいて、会が終わった後にその人たちがインスタでそれ投稿して「ちょー楽しかった!!」って言ってたのを見た。必死だなーって思った。と同時にこうはなりたくないなあと。

つまり、リア充アピールやいいねのためだけにはやりたくない。

 

 

誰でも簡単に発信できるのがメリットである。そのためどんな情報も発信できる。ゆえに情報の信憑性は低くなる。それの取捨選択ができずに間違ったものを信じてしまう。これよくありますよね。

例えばテレビ番組の一部を切り取って、それまでの文脈がわからない状態での誰かのほんの少しのセリフ。よく燃えてるのをみます。岡田の風俗のとか、大臣のオリンピックのとか。

そんなつもりはなかったのになぁー。って叩かれながら感じているのがかわいそうで仕方ない。

 

 

①の僕なりの対策は、しょうもないやつらからいいねされてもそれは価値がない、そもそも僕には本当の友達は少ないと考える。冷静になれます。

②の対策は発信者と発信源を確認すること、あとは複数の意見を見ること。これで解決できる。

 

Twitterとインスタで関係が浅い人たちが増えフォロワー数が多くなり、呟くのに躊躇するようになってしまったことをきっかけにこんなこと考えてみました。

 

一回SNSのない世界に行きたい、、、、。現実世界で生きることに必死になり、世界が活発になってるでしょう。タイムマシンがあれば迷わずバブル期に行きます。たらればの話はよくないですよね。現実を見ましょう。はい。